SSブログ
調教師に襲いかかるライオン

ゲーム革命!課金するだけのゲームから賞金を受け取るゲームへ!>>詳細はこちら

5月病 と6月病の原因! [生活]

6月病って聞いたことありますか?

5月病は聞いたことがあるという人は
けっこういるかと思います。

でも、5月病の名前の由来はあまり
知っている人は少ないと思うので

まずは、5月病の説明からしていきます!

rakutenE38186E381A45.jpg

5月病の名前の由来とは?

5月の連休明け、ゴールデンウィーク明けに
主に新入学生の大学生の間で多く見られたことで
名づけられた心身の不調です。


6月病とは?

最近では特に、大学生の間では心身の不調が
5月に発生していたのですが、6月病とは

社会人の間で同じような状態になる人が
多く発生していることから

6月病と最近呼ばれるようになったそうです。



5月病、6月病の正式病名とは?

そもそも、「5月病」「6月病」
正式な病名ではありません。

病院に行けば、適応障害と診断されます。



なぜ6月なのか?

なぜ、6月になるとこのような
症状を訴える人が増えてくるのか?


それは、新人研修期間をとる企業が増えていることや
仕事のIT化・専門化の影響により


ベテラン社員も4月からの様々な変化に対応するのに
時間がかかります。


その結果として、ようやく環境の変化に慣れてくる
6月に、それまで溜め込んでいたストレスが


心身の不調として表れてくるのではないかと言われています。


さらには、梅雨という気候も重なってしまうことで
さらに、悪化してしまうとも言われています。


この様に、今問題になっている5月病と6月病ですが
やはり今の日本の現状ではどうしようもないのでしょうか?


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
家電
ブログを作る(無料) powered by So-netブログ
  • SEOブログパーツ

SEO対策テンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。